シャンプーの違い知ってる?ノンシリコンの落とし穴
シリコンとノンシリコンの正しい使い分け。
ダメージ毛=ノンシリコンが良いと思っていませんか?
使ってみたけどノンシリコンが髪に合わないと思ったことないですか?
今回はシリコンとノンシリコンの違いを簡単にわかる目安の範囲で
お伝えしていきます。
シリコンとは?=コーティング剤
メリット:ツヤ・まとまり・髪表面の保護
デメリット:ダメージに気がつかない・ベタつき気になる
ノンシリコンとは?=NOコーティング(キシみはダメージではない)
メリット:軽い仕上がり
デメリット:指通りが絡まる、広がり毛やダメージ毛には不向き
もしかしてノンシリコンの落とし穴かも?
髪が傷む▶︎ケアしなきゃ▶︎ノンシリコン▶︎髪の表面が無保護▶︎ダメージを受けやすい状態▶︎髪が傷む
こんな悪循環になってないですか?髪は毛先から傷んでいきます。
そこで目安としては、ダメージがあまりなくペタ毛の方はノンシリコン、
ダメージが気になる、まとまりが欲しい方はシリコンを使った方が
髪のダメージをケアすることができ、お手入れも扱いやすい髪に近づきます。
自分の髪にどっちが合うのか?参考にしてみて下さい。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
ご予約の際は、ネット予約またはお電話から受付しております。
【Instagram】
@hair_salon_piece
【住所】
野々市市横宮町67-1 ヴィテン野々市1階
【TEL】
076-248-8010
【営業時間】
平日 10:00〜19:00 / 土日祝 9:00〜18:00
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。