ボブ × レイヤーでほどよい抜け感に
梅雨あけましたかね。 暑さも増して いよいよ夏ですね。 今回は くすみ感を抑えたアッシュカラーを 根元から毛先にかけて & […]
温泉はカラーが落ちやすい?
今年のお盆休みは9連休。 なんて方もいらっしゃるかと。 温泉などでゆったり過ごそう… カラダも休まりますね。 僕も温泉は好きです。 &nb […]
サラッとナチュラルなストレートヘア
暑い日が続いて 夏もそろそろ本番ですね。 くせ毛の方も そうでない方も 湿気や汗で 髪がうねったりと 毎日のスタイリングも大変になってき […]
ブリーチなし透明感カラーはベースが大事
透明感のあるカラーをしたい場合 ブリーチをすれば透明感が出しやすいですが 髪へのダメージを考えると 負担が大きいので ハイライトであったり   […]
知ってる?トリートメントとコンディショナーの違い
意外と知らない方がいるかも。 どっちもシャンプーの後にするものですが 同じ役割ではないんです。 コンディショナーは髪の表面をケアするもの。   […]
髪に負担をかけない工夫
カラーやパーマをすると 髪へのダメージが気になる方は多いですね。 なるべく髪への負担の少ない 薬剤をチョイスするのも 美容師として大事なポイントです。 […]
夏休みカラーの注意するべきこと
そろそろ夏休み… 学生さんはそんな時期ですね。 夏休み中だけヘアカラーをして ヘアスタイルを楽しむ! そんな方に注意して欲しいポイントは […]
イベント事の前に!髪を整えるのは〇〇日前がオススメ
もうすぐ夏ですね。 これからイベント事も何かと多く 外出の機会も増えてきますね。 ヘアスタイルを整えるタイミングにも悩みますね… &nbs […]
ソフトな透け感のラベンダーグレージュ
カラーが明るくなりやすい方は 退色してくると 黄色みを帯びやすくなります。 ラベンダーカラーなら 気になる黄色みを抑えて 深みのある感じなら &nbs […]
ショートは大人女子の魅力たっぷり
ショートが得意なPIECEです。 前髪が長めだと大人っぽく 短めだと可愛いイメージに。 シルエットは 骨格や髪質、生えぐせに合わせて & […]
