季節の変わり目はカットが大事
髪も衣替えの時期ですね。 季節の変わり目は カラーやパーマはもちろんですが カットがすごく大事なんです。 例えば 1年間カ […]
「髪のボリュームダウン」をケアするなら
髪のボリュームの広がりや クセ毛や硬い紙によるゴワゴワなど… こんなお悩みの方には ミルク系のケアアイテムがオススメです。 […]
春の風物詩
夜桜を見にふらっと。 明日から雨予報なので そろそろ見納めかなと。 うっかり一眼を忘れてたので… 来年は桜をしっかりと &n […]
ドライヤーやアイロンは両手使いで工夫
朝、寝ぐせを直したり 髪をスタイリングしてると 片側だけハネたり うまくいかないことありませんか? こっち側は上手にいくんだけど… &nb […]
深みのある暗髪でツヤぽく
カチッとしすぎない 柔らかく抜け感のある髪色は 暗髪カラーで。 もともと明るくなりやすい髪質の方なので 少し濃いめにレシピを調節。 赤み […]
キレイな髪色の秘訣は「育てる」
髪色は育てるのがモットーです。 これからのGWやイベントごとに向けて… 同じ色みでも 定期的に重ね続けていけば 透明感や色みの深みも増して […]
ヘアスタイルにマンネリしたら…
新しいシーズンになると ヘアスタイルを変えたくなるものですね。 なかなか勇気がなく スタイルチェンジできない方に オススメなのが &nb […]
第一印象は髪で決まる
今日から新生活のスタート方も多いですね。 桜も良い感じになってきて 春の雰囲気という感じです。 新しい節目だからこそ ヘアスタイルを変え […]
髪の長さでのアイロンやコテの使い分け
髪をアイロンやコテスタイリングするとき。 どのくらいの太さが良いのか… コテの大きさでやりやすさも 変わってくるので 今回は […]
キレイなロングヘアには《ナチュラルグラデ》
お花見日和になってきましたね。 髪も春らしくいきましょう。 アッシュカラーの 同系色で明るさを 毛先にかけて ナチュラルな […]
