冬場のこの時期【1番の髪の悩みは○○】
2月は1年で最も寒い時期と言われています。
外の空気も冷たく乾燥しがちで
室内でもエアコンや暖房など
この時期は空気の乾燥もピークになります。
2月の環境は髪にとっては過酷です。
この時期の髪の悩みで1番多いのは
「髪の乾燥」です。
気がついたら
毛先がパサついていたり
静電気でまとまりが悪くなったり
顔にまとわりついたりと…
こういう時のお悩み解決法は
「流さないトリートメント」の出番です。
もう使ってるという方が多いと思いますが
使っている量は少ない方が多いと思います。
いつもなら1プッシュという方なら
2〜3プッシュ髪に馴染ませてあげると
けっこう解決することがあります。
よく肌には化粧水はケチらず
たっぷりとつけましょうと言いますが
まさに同じことです。
せっかくのヘアケア剤も
つけてあげる量が足りていない
髪に不足したままでは
ヘアケアも効果が半減してしまいます。
しっかりと髪も保湿して
ヘアケアしてあげましょう。
【髪質に合うトリートメント剤の目安】
<ミストタイプ>
軟毛や乾燥毛、
毛先のひっかかりが気になる方に◎
ミストタイプをお探しの方は
B1がオススメです。
<クリームタイプ / B3・B5>
硬毛や乾燥毛、
髪の広がりが気になる方に◎
クリームタイプをお探しの方は
B3・B5がオススメです。
<オイルタイプ>
乾燥毛やツヤ不足
アイロンを使う方に◎
オイルタイプをお探しの方は
B7・B7airがオススメです。
そのほか、髪のお悩みあれば
お気軽にご相談下さい。
ご参考にー。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント